[富山10団] 11月12日 イーグル班集会
新イーグル班になって初めての班集会。参加者は少なかったのですが、班長次長を中心にこれからの活動に期待したいものです。今日は前回の結索の復習です。ハウスの入口で…
新イーグル班になって初めての班集会。参加者は少なかったのですが、班長次長を中心にこれからの活動に期待したいものです。今日は前回の結索の復習です。ハウスの入口で…
11月7日、日曜日に城端線に乗って砺波ハイキングに行きました。今日は午後からの活動でした。天気は晴れ!気温も丁度良く、絶好のハイキング日和でした!スポーツコ…
11月7日日曜日の活動は「みんんで鬼滅のポイントハイキング」。全国でも鬼滅人気で有名な八尾町の滅鬼地区をお面(炭治郎&禰豆子)をかぶって34個のポイントを探し…
11月最初の活動はねいの里です。ねいの里を探検しながら次の活動で使う工作の材料集めをします。気持ちのいい青空の下で大きく広がってカブコールデンコーチの派遣を受…
11月7日、高岡地区の山川野営場にドングリの木を植えに行きました。まずは、焼き芋のセット。濡らした新聞紙をアルミホイルで包みました。次にカブ広場にて落ち葉集め…
10月17日はあいにく雨で気温も寒く、風も強い予報だったので二上山登山は中止で、雨用プログラムに変更しました。これで3回連続、二上山登山は中止。ストローロケッ…
コロナで延期になったスカウトの日の清掃活動を本日行いました。今日は富山マラソンが行われ、多くの方が応援に来ておられました。選手が走り去った後のコースなど地域の…
ドラえもんからの手紙の内容を考えると博物館に来るような感じでしたね。そう、ここに答えがありました。けど、男子はどうしても余計な事をしてしまいます。それを女子は…
令和3年11月3日(祝)古城公園にて開催された高岡地区カブラリーに参加しました。天気予報は雨とのことで覚悟していましたが、大したこともなく途中から晴れ間が出て…
高岡地区のカブスカウト(参加者全員)が本丸広場に集まりました。高岡21団のスカウトも参加しての大輪です。4番目に呼ばれたのが高岡21団3組です。コミッショナー…