[富山16団]ボーイ隊 5月キャンプ3日目
キャンプ3日目は前日までの爽やかな好天から曇って、しかも風がかなり強くなりそうな状態撤営の予定時間を早めて頑張りました寺に着いて、荷降ろしも終わり無事3日目を…
キャンプ3日目は前日までの爽やかな好天から曇って、しかも風がかなり強くなりそうな状態撤営の予定時間を早めて頑張りました寺に着いて、荷降ろしも終わり無事3日目を…
2日目、点呼を終えて国旗掲揚は緊張しましたがうまく揚げられてほっと一息😁この後は、いよいよカブ隊と一緒の山登りアップダウンが続くコースを歩きます一方、テントサ…
2日目、点呼を終えて国旗掲揚は緊張しましたがうまく揚げられてほっと一息😁この後は、いよいよカブ隊と一緒の山登りアップダウンが続くコースを歩きます一方、テントサ…
5月6日、とても強い風が吹く日でした。組集会が始まる時間は、9時ですが、スカウトたちは早々のハウスに集合して、国旗や隊旗の準備。今日の組集会は、県大会で建てる…
5月4日恒例のGWのキャンプが呉羽青少年自然の家のキャンプ場で始まりました爽やかな新緑の五月晴れの下食堂フライと自分たちの個人テントを立てます夕食は、豚汁でし…
5月4日恒例のGWのキャンプが呉羽青少年自然の家のキャンプ場で始まりました爽やかな新緑の五月晴れの下食堂フライと自分たちの個人テントを立てます夕食は、豚汁でし…
キャンプ2日目。眠たそうだけど、食欲はバッチリ!朝食が終わったら、点呼。体調はどう?テントの中はキレイ?そして朝礼。隊長の言葉。今日も元気に楽しもう!今日は山…
今日から待ちに待ったキャンプ!お父さん、お母さんに『行ってきまーす!』良いお天気になりましたね♪まずはテントをたてよう!『こんなふうにたてるんだよ』と説明を聞…
GB会議にて学んだ事を、班集会にて、班員へ伝えました。 ------------------------------------ 続きは「高岡21団ボーイ隊の…
4月29日班長会議と舎営を行いました。午前中に上級班長の進行の下、班編成と舎営のプログラムの確認。午後からスカウトが集まって県大会の準備の地図作業、班別章の選…