[富山16団]カブ隊7月隊集会
大雨注意の予報がでていましたが、雨が降らないで欲しい!外で活動させて欲しい!と強く願った隊長の思いが通じました。まずは地図記号を解いてから、ハイキングスタート…
大雨注意の予報がでていましたが、雨が降らないで欲しい!外で活動させて欲しい!と強く願った隊長の思いが通じました。まずは地図記号を解いてから、ハイキングスタート…
8日はあいにくの雨。当初予定していたジャガイモ掘りは、中止。天候の様子を見ながら後日収穫しましょう。7月28日から団合同夏期野営に備えて、テントの設営、撤営訓…
7月6日(木曜日)25WSJに参加する富山地区のスカウト4名の激励、壮行会を行われました。今年の開催場所は韓国、全羅北道セマングム日程は8月1日~12日に開催…
朝の集い朝の集い終了朝ごはん【ご飯🍚、目玉焼き🍳、ウインナー】目玉焼きが小さい理由は、たくさんの卵を一度にフライパンで焼いたからです美味しくいただきました。朝…
市内ハイキング2回目は、少しロングコースに挑戦です。開会セレモニーのあと、国旗の取扱いを少しだけ練習しました。ハイキングはコマ地図の説明を聞いて、スタートしま…
6/27(火)今年度初の月の輪集会が行われました。仲良し女子はいつも通りに楽しく参加予定のもう1人を待っています。予定通りのスタートとはなりませんでしたが、参…
6月24日土曜日に二上山登山をしました。今回は10人で登山に挑みました。 午前9時にこばと幼稚園に集合して、出発地点の城光寺運動公園に行きました。それから…
6月18日(日)に高岡地区のビーバー大集会に参加しました。今年は太閤山ランドで開催です。他の団の仲間と体験者が集まります。高岡26団には6人の体験者が参加し…
6月24日から呉羽青少年自然の家キャンプ場にて、1泊2日の野営を実施しました。天気は快晴、夏季野営に向けて班の結束を強くする良い機会となりました。開会セレモニ…
6月24日から呉羽青少年自然の家キャンプ場にて、1泊2日の野営を実施しました。天気は快晴、夏季野営に向けて班の結束を強くする良い機会となりました。開会セレモニ…