8/14(日)最終3回目の月の輪集会です。月の輪リーダーからはボーイ隊からの招待キャンプと言われたような、言われていないような…の活動です。(きっと月の輪スカウトの方には招待状が届いていたんでしょう!)カブ隊長が忘れ物をした影響もあって、参加予定だったスカウトは既に到着していました。場所を移動して山川野営場の入所式を行うそうですよ。月の輪スカウトの入所式にボーイスカウトが付き合ってくれました。国旗儀礼。敬礼!月の輪リーダーの言葉です。スカウトに向き合うよう指示が出ました。自己紹介をお互いにしましたが、声が小さいスカウトたちです。国旗掲揚の方法をグリーンバー(左袖に緑の棒が入った記章を付けている)スカウトが1度試しに見せてくれました。(近くで見なくても良いと言われてしまいました。申し訳ない)進行用の国旗じゃやり難いだろうけど頑張れ!国旗をたたむ練習は今年度1度(微かな記憶では2回なんですが)はしたよ。1度じゃ無理かな?今回は11人中8人参加なので2人1組のペアで行えます。一重つぎを覚えていないって言うスカウトも…。上げた国旗を見上げ、敬礼!最後の組だから分かってて当然って言われても…。この掲揚法はカブスカウトではやりませんからね。国旗掲揚の練習を完了。休憩時間になるようです。管理棟前に行きましょう。かき氷をいただくスカウト。スカウトの話ではシロップは全て同じ味で色だけが違うって…。(私は信じていませんけどね)「クマ出没注意」の看板は見ましたが、馬が出没するとは聞いてないよ~!もしかしてマスクを忘れたスカウトが馬のマスクをしたのかな?まだまだかき氷を食べまくる月の輪スカウトたち。(かき氷5杯、アイスクリーム3杯って聞こえて来たけど…)月の輪リーダーから山川野営(キャンプ)場の説明を受けました。ポーィ、ポーィってパンがテーブルに…。何が始まるのかな?食材からして、前回の隊集会に続いてホットドック系のようですね。各班(イヌ&ヒョウ)に男女2人ずつの月の輪スカウトが入りました。楽しく話しながらの昼食作りですが、これはカートンドッグのようですね。カブでも作った事があるから大丈夫だよね。巻き終えた山盛りのパンを前に会話を楽しむスカウトたち。こっちはまだ出来ていなかったんだね。年代が変われば燃やし方も違うようです。美味しければ一緒だしね。鍋にはフルーツポンチが既に作られています。ボーイ隊はこれが好きなんだろうね。手前の班は食事が始まりまったようですね。焦げたパンを避ける月の輪スカウト。(体に悪いって言っていましたね)焦げを喜んで見せようとするスカウト。食べるの?もう一つの班も食事が始まったようですが、それってほぼケチャップじゃん。まった黒く焦げてるね。これは無理じゃない?こちらは食べ終わった?目の前にはアルミ箔と焦げたパンの山が…。中の魚肉ソーセージだけ食べたっていうスカウトも…。指導者から「世の中には食べたくても食料が無くて食べられない人も居るんだから食べ物を粗末にしない」って言われていましたね。次作る時は、食べられる量とどうしたら焦がさないで済むかを考えて作ろうね。答えは非常に簡単だからさ!遊びながら食べてるから下に落ちたよ。指摘されるスカウト…。フルーツポンチのフルーツを取るスプーンがないの?ってボーイスカウトに聞いたみたけど、「ない」って言われちゃいました。「頑張って食べるんだ」とか言えませ~ん。(相当苦労していましたね)食べ終えて時間が出来てしまって雨乞いをする月の輪スカウト…。(キャンプ中の雨乞いをここまで堂々とするスカウトは見た事がありません。申し訳ないです)他の月の輪スカウトも雨を楽しんでいます。元気が良いのは今日だけ参加の月の輪スカウトだけです。(キャンプも3日目になって疲れ気味のボーイスカウトたち…)見かねたのか時間になったからか分かりませんが、月の輪リーダーから声が掛かりました。この山川野営(キャンプ)場を案内してくれるそうです。奥に見えるのが指導者のキャンプサイトです。セレモニー会場にある掲揚柱の場所まで上がっての説明。8/12には草がこんな感じで生えていたそうですが、高岡地区の指導者が草刈りをしてくれたからキャンプができるようになったとの事です。そう、ここにはブランコがあるんだよね。使われていないくて危険だから乗ってはいけないと言われましたよ。イヌ班のキャンプサイトです。無造作に道具が置かれていて月の輪リーダーから「これはダメなんだけどね」って説明がありました。工作物を見るのも初めてだよね。立ちかまどって言うものです。A型テントの説明を聞きましたが、B型やX型もあるのって質問が…。中を見たがる月の輪スカウトたちです。写真の奥の方には実際にボーイスカウトが泊っているテントが見えます。ヒョウ班のキャンプサイトに着きました。イヌ班との違いが明らかですね。足元に注意するよう月の輪リーダーから言われましたね。沢山の一人用(二人用だったはず)テントが設置されています。各テントにひとりひとり泊まるって説明を受けました。中を見たがる月の輪スカウトのリクエストに応えてくれる月の輪リーダー。最後は自転車置き場です。スカウトは能町公民館から全員自転車で来たって説明を受けました。(約15km)月の輪ハンドブックを提出してもらいサインをする月の輪リーダーたち。最後はボーイ隊の隊長からのサインをもらって月の輪ハンドブックを終了しました。セレモニーを行う広場に集まり、ボーイスカウト提供のゲームです。(久々に見るじゃんけんピラミッドですね)最後の2秒で残っていた2人が見事にゴールしました。おめでとう。ボーイスカウトにあいさつをして山川野営(キャンプ)場の退所式になりました。管理棟前に戻り、荷物を準備して別れの時間になりました。数名の保護者の方はここまで迎えに来てくれましたが、今から解散場所の駐車場まで行きましょう。ありがとうございました。小雨の中、迎えに来てくれた保護者の元に走る月の輪スカウトたちです。これで、全3回の月の輪集会は終わりましたが、今回3回目の集会に参加していないスカウトに対して補習を行うと月の輪リーダーが言われていましたので、再度案内が来ると思います。みんな気を付けて帰ってね。ボーイ隊のスカウトと指導者のみなさんありがとうございました。
————————————
続きは「高岡21団カブ隊のブログ」からどうぞ!
↓↓↓↓↓↓↓