富山10団

[富山10団] ねいの里

11月最初の活動はねいの里です。ねいの里を探検しながら次の活動で使う工作の材料集めをします。気持ちのいい青空の下で大きく広がってカブコールデンコーチの派遣を受…

富山10団

[富山10団] 上進式(利根川記念碑の前で)

11月3日(文化の日)ボーイ隊から1名のスカウトが上進しました。上進式は大沢野ゆかりの、ノーベル賞受賞、利根川進博士記念碑の前です。誓いの確認の後は、隊長の話…

富山10団

[富山10団] 11月3日隊集会

11月3日隊集会は、西田んさんが上進したことで、新たに班編成を行い、9名のスカウトによる新イーグル班で活動が始まります。隊集会の前に班会議を行い、班長、次長を…

富山10団

[富山10団] ハロウィン舎営

10月の活動は舎営です。まだ注意しながらですがひさしぶりの宿泊活動、楽しみましょう♪カブコールから今日は学習発表会など学校行事も多いようでスタートは少なめです…

富山10団

[富山10団]みんなでアジコゲット!

0月31日日曜日、今回の隊活動は19団ビーバー隊合同「みんなでアジコゲット」です。朝9時、岩瀬のカナル会館集合、徒歩でビーバー隊の釣りの聖地・岩瀬漁港の消防艇…

富山10団

[富山10団] 10月 秋の野営

コロナ禍も「ステージ1」となり、スカウト活動も再開しました。活動の楽しみはやはりキャンプです。少しつらい思いもしますが、10月9日。10日と呉羽青少年自然の家…

富山10団

[富山10団]みんなで大収穫!サツマイモ掘り

10月3日日曜日の活動は「みんなで大収穫・サツマイモ掘り」。カブ隊、19団ビーバー隊合同活動です。5月中旬、副団委員長宅の畑をお借りしてリーダーで苗の植え付け…

富山10団

[富山10団] 芋ほり

10月3日ようやくステージ2、明日からはステージ1となります。10団カブ隊も活動を再開します。今回はビーバー隊、19団ビーバー隊と一緒にスカウト畑の芋ほりです…

富山10団

[富山10団]みんなで称名滝

8月9日日曜の活動は、ビーバー隊夏期活動「みんなで称名滝・親子活動」です。9時30分称名滝駐車場集合。曇り空からどんどん青空へ。さあ、滝に到着!絶えず降り注ぐ…

富山10団

[富山10団] 令和3年度夏季活動

令和3年度富山第10団カブ隊の夏季活動「インディアンキャンプ」残念ながら日帰りの活動となりましたが、台風もそれて屋外活動をおもいっきり楽しんできました!最初か…